陽は出ているものの、少し風が冷たくなってきて、ようやく冬の訪れを感じる季節になってきましたね。
身に着けるものも、だんだんと温かさを重視した厚手のものや重ね着したオシャレに変わってきたように思います。
季節や装いが変わると、髪型も変えたくなってくるのが人間の性。(だと私は思っています。)
今回は、スタイリスト小山がイメチェンしたい気持ちが少しでもあるお客様におすすめのスタイルチェンジをご紹介いたします!
エントリーNo1. インナーカラー
昨今の流行では、襟足よりもサイドの耳周りに入れる【イヤリングカラー】という入れ方が人気です。
自分が鏡に合わせて見た時にも実感できるところが理由のようです。
耳掛けしたり、髪を結ったりした時に覗くさりげないオシャレが可愛さのヒミツ。
赤や緑、ピンクなどの目立つ色はもちろん人気ですが、「あまり派手だと職場的に…」というお客様にはベージュやグレージュのベースと馴染むカラーももちろん可愛いです。
エントリーNo.2 グラデーションカラー
毛先の先だけに色を乗せる【裾カラー】や、中間にハイライト・毛先に向かって明るい面積の増える【バレイヤージュ】もこちらに入ります。
傷んだら切ればいいという理由から、ちょっとしたイメチェンには裾カラーが人気です。
黒髪の毛先にサッとブリーチをつけてすぐに流す方法のブラウンの裾カラーも、派手なカラーは禁止というお客様や、パーマの上からでもできるので男性の個性的な髪型がお好きなお客様にも支持されています。
エントリーNo.3 縮毛矯正
「昔かけたことがあるけど、ピンって不自然なくらいまっすぐなス〇夫みたいになるから嫌」とよく聞きますが、ここでこんなにナチュラルで楽になれるというのをお見せしましょう!
数か月経ってからご来店されても、かけたところは楽なままで、気になってきたときは伸びたリタッチだけやっていけばいいので、皆様が思っているよりダメージも気にならないかと思います。
それよりも、かけてからの艶やサラサラな触り心地にやみつきになっちゃうお客様が大半です。
KINDでは、縮毛矯正剤やトリートメントの有無で料金が異なるので、ご相談のうえご確認ください。
私のおすすめは最強の手触りと仕上がりが手に入る、エイジングケアストレート(お客様の髪質に合わせた最強トリートメントと縮毛矯正のセットメニュー)です!
今回はこちら3つご紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか?
気になるものはございましたか。
流行はもちろん、お客様一人一人に合わせた質の高いオリジナルでパーソナルなご提案ができるKINDだから作れる素敵なスタイルを、ぜひ見つけにいらしてください。
いつでもなんでも相談できる存在でありたい
KINDスタイリスト 小山なつき